万能すぎて虜
sala29さん (20代 / 女性)
★★★★★
2020/03/10
とろみをつけるなんて片栗粉があれば充分と思っていた私も、いざ「とろみの精」を使い始めてみると、もはや片栗粉には戻れませんでした。
ずぼらな私には片栗粉の「水にいったん溶いてから入れないとダマになって失敗する」というのが面倒でたまらないのです。
温かいものにも冷たいものにも、直接とろみの精を入れて混ぜれば
すぐにとろみがつくので手間がだいぶ省けるようになりました。
一点に集中させて入れたとしても、普通に混ぜているだけで決してダマにはなりません。失敗知らずです。
ホワイトソースやクリームパスタが好きな私は、小麦粉を練るという面倒な作り方をやめ、とろみの精を使うようになりました。
①牛乳に少量のマヨネーズとコンソメを入れてレンジで1分加熱。
②とろみの精を適量入れて混ぜる。
③もう少しとろみがほしいなと思った時は追加でレンジ30秒。
たったこれだけの工程で美味しいホワイトソースが出来上がります。
1歳の我が子もこのソースで食べるクリームパスタ、クリームうどんが大好きです。
ほんの少しのソースを作りたいときも、とろみの精は使いやすいので、お弁当のおかずなどを作るのにも活躍しています。
興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp
『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp
この記事へのコメントはありません。