レビュー218

すぐにとろとろとしてくるので楽しい♪

applechocoさん (40代 / 女性)

★★★★★
 2020/02/26

ダマにならないで、すぐとろとろと
まとまってくるので簡単でした♪
お料理にサラサラッとかけるだけで
とっても、らくちんでした♪

とろみの精の粉末の状態がきらきら☆で
ときめいてしまいました。第一印象で上がった♪

小さじ1.3杯が、約5gだそうです。

まず、舌に少しぺろっとつけてみたら
すぐにゼリーぽくなって楽しかった。

手始めに、レシピを見ながら
とろみの精じたいをお湯でとろとろと
かき混ぜてみた写真です。
この後、抹茶を足して葛抹茶のようにして
頂いたのですが簡単過ぎて嬉しかったです♪

お代わりも何度かしてしまいました♪

お湯100CCに、小さじ1.5~2杯入れるとありましたが
マグカップに倍量入れて飲みました。
これに蜂蜜や黒糖を入れるのも良かったです♪
昨年、秋からずっと咳がおさまらず寝込んでしまってたので
運命的なモニターを感じました。感謝です♪
身体もあたたまって、湯たんぽ抱えてとろみの精に
救われているわ、となみだでした。

お正月に天津丼を作ろうと思ってたのですが
材料を買いに行けず、家にある材料で中華スープを作りました。
ほんと地味なオレンジ色の餃子スープでしたが入れた事で
少しリッチなとろみになって「おほほほ♪」と笑えましたw
とろとろにして頂き、めっちゃうまでした♪
少し多めに入れたので、お腹にもいい感じに収まって
小腹空きをうめられました♪

すぐにとろみに変身してくれるので病気でも
すぐに作れるというか、片栗粉準備したりの
こちょこちょした準備もなくて開封してさらさらと
投入するだけなので頻繁に使いました。
もともととろみが好きなのですが、モニターの紹介を見て
そんなに簡単ならと体験したい!と応募したのですが
まさか冬場の病床で体験して救われてしまいました。
感謝です。
またこの後も作って紹介してみたいと思ってます♪

興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp

『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp

  • コメント: 0

関連記事

  1. 『とろみの精』で薬を飲む

  2. メディア掲載6:Bizサポート

  3. レビュー148

  4. プレスリリース③

  5. レシピ:わらび餅①

  6. レビュー183

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。