レビュー216

そのまま振りかけて混ぜるだけ! 国産でんぷん使用 調理用粉 とろみの精!

りんごママさん (30代 / 女性)

★★★★★

2020/02/21

そのまま振りかけて混ぜるだけ!

国産でんぷん使用 調理用粉 とろみの精をお試しさせていただきました。

とろみを付けたり、具材をまとめたり、冷やして固めたり、自由自在に自分好みにとろみ付けができます。

オブラートを顆粒にしているので、顆粒は粉末に比べて水に溶けやすく、様々なお料理に混ぜるだけでとろみをつけることができます。

インスタントタイプの新しい調理用粉で、でんぷんをアルファ化して作られたオブラートをそのまま顆粒にしているので、水溶き片栗粉のようにひと手間加えなくても、パラッと振りかけたり混ぜるだけでとろみが付くようでした。

ふつうの片栗粉と違って、水で溶く必要がありません。

そのままふりかけて混ぜるだけでとろみ付けができるので、料理がしやすくなること間違いなしですね。

私は、息子とわらび餅を作ってみました。

タッパーにこちらのとろみの精と砂糖を入れて、

熱いお湯を注いですばやくかき混ぜました。

しばらくかき混ぜたら、冷蔵庫で3時間くらい冷やしました。

わらび餅は、息子たちと簡単に作れたし、美味しかったのでまた作ろうと思いました。

麻婆豆腐を作るときに最後に振りかけてみましたが、ダマにならず簡単にとろみが付いてくれました。

片栗粉ほど高い温度でなくてもとろみ付けができるので、

出来上がったカップ麺やカップスープなどにひとふりして、途中でアレンジを加えることもできるそうですよ。

次は、卵スープに使ってみたくなりました。

また、コップーつあれば手軽にくず湯とかも作れるので、いつでも使えるように常備したくなりますね。

お湯を沸かさなくても、ポットのお湯さえあれば、さらに簡単に和菓子が作れそうだなと思ったので、次は何を作ろうかなと楽しくなりました。

ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp

『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp

  • コメント: 0

関連記事

  1. レビュー117

  2. メディア掲載5:PEACE!

  3. レビュー217

  4. 特選レシピ⑪ もっちり!羊羹

  5. レビュー196

  6. 『とろみの精』はインスタントタイプの調理用粉

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。