わらび餅が作れるのが楽しい♪
ちなマムさん (30代 / 女性)
★★★★★
2020/02/17
さつまいもとジャガイモのデンプンで作ったオブラートを顆粒にしたとろみづけの素
「とろみの精」
ダマになりにくく、加熱していないものにも、とろみづけできるのが特徴で料理の仕上げにとろみづけをするときに活躍する商品ですが、
私は「とろみの精」でわらび餅を作るのがお気に入り。
基本のわらび餅は、お湯:100mlにとろみの精:大さじ1を加えよく練り冷やせば完成。
日向夏をたくさんもらっていたので、日向夏の果肉100%に「とろみの精」を混ぜてみました。
基本の分量では、わらび餅というよりも、もちっとぷるっとした食感のゼリーになりました。
このモチッと感はゼラチンでは出せないので、
お餅好きの方はとろみの精を一度使うと出来上がるもちっとした食感にハマっちゃうはず。
ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp
『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp
この記事へのコメントはありません。