とろみの精”でカルピスゼリー♪
はなさん (30代 / 女性)
★★★★★
2020/02/14
協和食品工業株式会社さまの“とろみの精”をお試しさせていただきました。
娘が大好きなカルピスゼリー作り。
①カルピス原液70cc、水50cc、とろみの精大さじ1.2を混ぜる
②レンジで1分半温める
③艶が出るくらいまでよく混ぜ合わせる
④粗熱がとれたら冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める
家にあったりんごジャムをのせていただきました。
少し味が濃いめだったので、もう少し水が多めでもよかったかな!?でももっちりとしていてなめらかで、とっても美味しく出来ました♪
とろみの精は片栗粉みたいに水に溶かさずにそのまま振りかけて混ぜるだけでとろみ付けが可能です。
しかも片栗粉ほど高い温度でなくてもOKなので、カップスープやカップ麺に混ぜたり、寒い日にぴったりの葛湯なんかも簡単に作れるそうです。
別の日に中華丼も作ってみましたが、サッと溶けてダマにもならず、とても簡単にとろみ付けができました♪
他にもいろいろ使えそうなので、また試してみたいと思います。オススメですよ〜(^ ^)
ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp
『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp
この記事へのコメントはありません。