レビュー157

とろみ料理が広がる!

ちよ36さん (40代 / 女性)

 2019/09/09
★★★★★

サッとふりかけ、
混ぜるだけのインスタントタイプ!

今までとろみ付けには片栗粉を使用していたのですが、
片栗粉だけど、
粉が待っちゃうのが嫌だったんですよね。

だけど
オブラートを顆粒にしてあるので、
飛び散りの心配なし!

粉ではなく、
サラサラとしているので振かけやすい!
粉で汚れる心配なし!

しかも顆粒は粉末に比べて表面積が大きく、
粒水に入れると崩壊しやすく、
溶けやすいのだそう。

温度が高くないものにも、
簡単にとろみ付けができるのも特徴。

私は子供たちが大好きな、
マーボ豆腐やマーボナスに使うことが多いです。
材料を入れて作ったら、仕上げにパッパ!

片栗粉だと、
水で溶いてだまにならないように気を付けながら溶きますが、
そんな心配なしで、
手軽にちゃちゃっと混ぜるだけ。

これだけであっという間に、
だまなしのとろみ付けができちゃうんだから嬉しい~。

特に離乳食期の子供を持つママさんにはおススメかも。
離乳食づくりの時に、
私はとろみ付けした離乳食をたくさん作りました。

子供ってポロポロこぼすけど、
とろみをつけることで食べこぼしも減り、
何より食べやすいんだよね。
スルスル~っとしたのどごしなのが良いみたい。
子供も食べやすいようで良くたべてくれました。

他にもとろみの精は、
ゼリーやわらび餅・くず湯も簡単にできちゃいます。

HPにいろんなお料理が掲載されているので、
私も参考にスイーツづくりしてます。
やさしい味わいがとても美味しいですよ。

ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp

『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp

  • コメント: 0

関連記事

  1. レビュー147

  2. 『とろみの精』で料理を作って食べる楽しみを!

  3. レビュー228

  4. 『とろみの精』は片栗粉とは似て非なるもの②

  5. レシピ:冷たいものに混ぜるだけで作る簡単おやつ

  6. レビュー170

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。