とろみの精
頑固mamaさん (30代 / 女性)
とろみの精
簡単にとろみをつけられる
とろみの精!
かたくり粉など使用しなくても
簡単に作れちゃうんです。
しかも!!
オブラートを顆粒にしているんです。
顆粒は粉末に比べて表面積が
大きく粒子間に多く空気を含むため
水にいれると崩壊しやすく
溶けやすいんだそうですよ~!
とろみの精の特徴として
⚫ダマになりにくく溶けやすい
⚫温度が高くないものにもとろみ付けができる
⚫粒子が細かいので他の食材に馴染みやすい
とろみ付けとして、
あんかけ作りなどにも良さそうですね!
また、ジャガイモや挽き肉のあんかけ
ソースとか大好きでよく作るのですが、
いつもはかたくり粉だったんですが
どうしてもダマになりやすく
大変だったんです。
けども、粒子がとっても溶けやすく
混ぜるとすぐに馴染んでくれるので、
すぐにとろみが!
また、つなぎ役としても、
まとめにくい具材に混ぜて使用しても
よいんですよー!
今回は、ゼリーを作ってみました!
牛乳に砂糖を入れて、とろみの精を
入れてかき回して
電子レンジで温めてそのあとに、
フルーツのミカンを入れて、
あらねつを取ってから
冷蔵庫に入れて完成です!
子供達が、ゼリーが大好きなので
買うより作った方が安いですしね!
量も沢山食べるのでいつも
ゼリーは手作りなのですが、
とっても美味しくてびっくりしました!
ゼリーよりかは、
ヨーグルトみたいなとっても
なめらかな感じですね!
もう少し砂糖も入れれば良かったー!笑
子供達も、美味しそうに食べておりました!
次は、わらび餅を作ってみたいなぁと
思いました!
わらび餅は、ゼリーよりもすこし
難易度が高そうなので、作り方を
しっかりみて作らなきゃですね。
ほんとに、インスタントにとろみ付けが
できちゃうのには感動致しました!
しかも、サラサラとしてるので、
スプーンなどで取る時とか取りやすい
ですし?(^^)/
お菓子作りや料理作りをもっと
一生懸命楽しんでやらなきゃですね?
この度は素敵なお品物をお試し
させて頂きまことに有り難うございました
(*^o^)/\(^-^*)
ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp
『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp
この記事へのコメントはありません。