うこさん(20代 女性)
★★★★★
2019-04-10 10:22:24
溶けやすい使いやすい!とろみの精
とろみの精のご紹介です。
こちらの商品は、澱粉をアルファ化して作られたオブラートを顆粒タイプにしたものです。
顆 粒と粉末の違いは?それは「粒の大きさ」です。
顆粒は粉末に比べて表面積が大きく、粒子間に多く空気を含むため、水に入れると崩壊しやすく、溶けやすいのです。
なので、ダマになりにくく、サッとふりかけて混ぜるだけでとろみ付けができます。
中身は非常にサラサラした顆粒です。
また、コップに入れて溶かすこともできるので、お湯や顆粒を溶かしたあとの飲み物をレンジで温めて使うことも可能です。
私は飲み物に混ぜて使いました。
水溶き不要の片栗粉として料理に使えるのはもちろん、出来上がったカップ麺やカップスープにひとふりして途中でアレンジを加えることもできるとか。
介護食のとろみづけとして使うにももってこいです!
さらに、とろみを付けたあと、冷蔵庫で冷やせば、わらび餅や新食感のもっちりゼリーが作れたり、料理からデザート作りまでをカバーできるので、レシピの幅が広がる楽しみができる商品です!
料理の味を変えないので非常に使いやすいです。
用量としてはコップ一杯分のお水にティースプーン1杯を入れるととろみがつきます。
あとはお好みで、顆粒を足せばもっととろっとします。
でも全くダマにならないのが素晴らしいです!
片栗粉だと、水溶きの段階でダマになったり、温めると固まりすぎたりしますよね。
そういった心配がないので、便利です。
ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp
『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp
この記事へのコメントはありません。