チワウさん(40代 女性)
★★★★★
2019-02-26 13:17:32
簡単にとろみがつけられます。
料理などにとろみをつけたいときは水溶き片栗粉を使うと思うんですが、
あれってわざわざ水に溶かすのが面倒だったりしませんか?
あと、あまりに濃度があるとだまになってしまったり・・・
そんな悩みを解消する商品を今回お試ししました。
それが国産でんぷん使用の「とろみの精」です。
こちらは水に溶かずにそのまま使えてだまになりにくく、
さらには温度の高くないものでもとろみをつけることが出来ちゃう優れモノなんですよ。
ではなんでこの「とろみの精」だと片栗粉と違って手軽な使い方が出来るかといいますと、
実はこれオブラートを顆粒にしたものなんだそうです。
(調べてみると、オブラートってデンプンを糊化したものを急速乾燥して生成されているそうです。)
オブラートなら確かに温度が高くなくても液体に入れてばすぐに溶けるし、だまにもならないですよね。
真っ白な片栗粉と違って、白いけどちょっとキラキラしていて、確かに粉ではなく顆粒って感じです。
早速ちょっととろみをつけたい牛丼風に「とろみの精」をふりかけてみました。
「本当にそのままで大丈夫なのかな?」ってちょっとドキドキしましたが、菜箸で混ぜたらあっという間に溶けちゃいました。
全然だまにもならず、これはとっても便利~~~!!!
そのまま振りかけるだけだから、もう少しとろみをつけたいなって時にもすぐに足せるので助かります。
水溶き片栗粉だとちょっと多めに作るか、再度溶かさないといけないですからね。
わらび餅なんかも手軽に作れちゃうそうなので、今度チャレンジしてみようと思っています。
ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp
『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp
この記事へのコメントはありません。