レビュー55

Makiさん(30代 女性)

★★★★

2018-10-30 11:29:22

簡単にとろみ付け

とろみの精は、オブラートを顆粒にしたもので、ダマになりにくく、そのままふりかけて混ぜるだけと使い方も簡単。

片栗粉を水で溶かさなくてもお料理にとろみをつける事ができるので、手間いらず。

料理にとろみをつけたい時は、片栗粉を水に溶くのも面倒だったり、ダマになったりするけど、水に溶かさなくてもそのままふりかけて使えるのはありがたい。

 

用途はとろみ付けだけではなくて、つなぎや、わらび餅、ぜりーなども作れるようで、わらび餅にチャレンジ。

とろみの精とお湯があれば作れる。粘りと艶が出るまで練るようによく混ぜて、冷蔵庫で冷やすだけ。

簡単に作れました。ゼリーは濃いめの味付けにするのがポイントのようで、好きな味で作ってみたい。

ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp

『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp

  • コメント: 0

関連記事

  1. レビュー225

  2. 『とろみの精』使い方④:つなぎ役

  3. レビュー34

  4. レビュー10

  5. レビュー29

  6. レビュー128

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。