レビュー15

むこうさん(30代 女性)

★★★★

2018-08-06 12:50:38

手軽に使える「とろみの精」

お年寄りの方や介護をしている方、自分で飲み込みのしづらさを覚えている方におすすめなアイテム。

協和食品工業㈱さんの「とろみの精」を使ってみました。 https://kyowa.theshop.jp/items/11818352

とろみづけの商品はありましたが、こちらは国産のサツマイモとジャガイモの澱粉をアルファ化して作られたオブラートを顆粒にしてあります。

スープなど、さらさら~っと飲めるものはついつい、誤嚥をしてむせてしまいます。

そこでつけたいのが「とろみ」です。

「とろみの精」なら、ただふりかけて混ぜるだけで良いので、楽にとろみづけをすることができます。

忙しい新ママさんや、介護をしている人にとって、手軽さ・時短はかなり助かるのでは!?

この写真はわかりやすくするために多めにかけていますが、本来は小さじ1.3杯(5g)程度で大丈夫です。

1分ほどかき回すだけでとろみが出ます。温かいものほど早くとろみが出てきますね。

私もすでにむせる時があるので、祖母の為にはもちろんですが、自分のためにも早めに良いものと出会っておきたかったので、助かりましたw

ただとろみをつけるだけでなく、75度100ccのお湯に大さじ1杯の「とろみの精」を入れて混ぜていくと、わらび餅にもなります!!

材料を変えればゼリーにもなるし、その他料理の際のミンチ料理のつなぎなど意外と幅広く使えるので、便利です( *´艸`)

ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp

『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp

  • コメント: 0

関連記事

  1. レビュー4

  2. レビュー80

  3. レビュー95

  4. レシピ:ちょっと豪華に盛り付けて②

  5. 溶けないアイス「葛アイス」

  6. レビュー49

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。