レビュー3

りえさん(30代 女性)

★★★★★

2018-06-21 14:39:25

とろみの精

とろみの精を使用しました。

さらさらとした粉です♪

キラキラと光るので綺麗に見えます(⌒‐⌒)

本日は天津飯のため、あん作りです。

沸騰した液の中にとろみの精を入れます♪

入れたときはキラキラとして綺麗に見えます!!

そしてサッと溶けダマに全くなりません!

片栗粉でするときはダマになり、ダマを取るという作業をしてましたが、とろみの精は綺麗なあんかけが出来ます(^-^)

量が多かったのですが、大さじ2でとろとろのあんかけが出来ました(^O^)

いつもの天津飯はダマが入っているのでダマをとりながら文句をいいつつ食べていた息子…

今日の天津飯はダマがなくて食べやすい、美味しいといって食べてくれたので嬉しかったです♪

次はとろみの精を使ってなにを作ろうかな?と悩みます♪

フワッと仕上げつなぎの役目にもなると書いてあるので豆腐ハンバーグに挑戦してみようかなと思います(^O^)

料理は元々得意ではないのですが、とろみの精を使用したら何でも成功しそうな気がします(^-^)

ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp

『とろみの精業務用』もこちら☛http://kyowa.theshop.jp

  • コメント: 0

関連記事

  1. レビュー28

  2. レビュー75

  3. レビュー197

  4. レシピ:とろみを付けて作る簡単おやつ

  5. 『とろみの精』と寒天

  6. レビュー154

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。