プレスリリース②

協和食品工業株式会社 プレスリリース

2019年6月21日 12時

全国で唯一!オブラートを顆粒にしたとろみ調理用粉『とろみの精』の発売開始について。

食品関連

『とろみの精』は、オブラートを日常でもっと便利に幅広く使えるように顆粒化して、手間を省いて手軽に「とろみ付け」ができるという商品です。オブラートであることで温度が高くないものにも使えて、顆粒にしたことでそのまま振りかけられるというオブラートの性質を十分に活かしたインスタントタイプの調理用粉です。

オブラートと発泡スチロールの製造・販売を手掛ける、協和食品工業株式会社(所在地:静岡県静岡市駿河区寿町5番20号、代表取締役:大橋明夫)は、全国で初めてとなるオブラートを顆粒にした商品として、様々な料理に混ぜるだけでとろみを付けることができる『とろみの精』を2019年6月24日(月)より発売を開始します。

「サービス・サイト」

ショッピングサイトBASE

https://kyowa.theshop.jp

【背景】

近年、オブラートの需要が減少する中、もっとたくさんの人にオブラートを使ってもらいたいという想いから、「オブラートを日常へ」という商品コンセプトのもと、全国で初めてオブラートを顆粒にし、『とろみの精』として商品化致しました。

【製品・サービスの概要】

『とろみの精』は、国産でんぷんで作られたオブラートを顆粒にし、ダマにならずに溶けやすい、サッと振りかけて混ぜるだけ、温度が高くなくてもとろみ付けができるとろみ調理用粉です。あんかけ料理のとろみ付けには勿論、とろみを付けたあと冷やすと固めることもできるので、わらび餅やジュースに混ぜれば新食感!もっちりゼリーを作ることも。お料理からお菓子作りまでもカバーできるインスタントタイプの新しいお粉です!

<4つの特長>

1:そのまま振りかけて混ぜるだけ。

2:ダマにならずに溶けやすい。

3:温度が高くなくてもとろみ付けができる。

4:あんかけ料理からわらび餅や新食感のもっちりゼリーとお料理からお菓子作りまでを手軽に幅広くカバーできる。

【今後の展開】

普段のお料理には勿論、「とろみ」が必要な高齢者の誤嚥を防ぐための食事作りや離乳食作りに取り入れてもらえるよう「とろみ付け」の必要性も含め、たくさんの人に知って頂きたいと思います。

「サービス・サイト」

ショッピングサイトBASE

https://kyowa.theshop.jp

【協和食品工業株式会社について】

本社:〒422-8055 静岡県静岡市駿河区寿町5番20号

代表者:代表取締役:大橋明夫

設立:1950年8月1日

資本金:4500万円

Tel : 054-282-6668

Fax : 054-284-3547

URL : https://kyowaoblate.com

事業内容:オブラート、発泡スチロール製造・販売

value pressより

実際のプレスリリースはこちら☛https://www.value-press.com/pressrelease/223116

ご興味のある方はこちらをどうぞ☛https://kyowa.theshop.jp

  • コメント: 1

関連記事

  1. レビュー214

  2. 特選レシピ②わらび餅(電子レンジで作る場合)

  3. レビュー38

  4. 『とろみの精』使い方⑦:離乳食作り

  5. レビュー59

  6. レビュー195

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。