ケーキのしっとり感を長持ちできる!粉末オブラート

ケーキのデコレーション利用のように、上に振りかける場合は粉末オブラートは水分多めのしっとりしたケーキに使用することは出来ませんが、逆に生地に混ぜることでケーキのしっとり感を持続させることは可能です。
粉末オブラートの水分を吸収する作用を用いて、ケーキの生地にそれを混ぜることにより、水分の蒸発を抑え、長時間水分を保つことが可能になるのです。

例えばシフォンケーキやフルーツケーキなどしっとり感が重要なケーキに入れるとすごく相性がいいです。
また、ケーキ作りが苦手や初心者の人ほどオーブンでの焼き具合がわからず、生焼けにしないためにと念入りに焼きすぎて生地をぱさぱさにしてしまいがち。
そんな時の保険としても粉末オブラートを生地に混ぜておくのは有効です。

上級者がよりケーキを美味しくするためにも初心者が失敗を最小限に抑えるためにも粉末オブラートをケーキの生地に使うのは有用な手段と言えます。
粉末オブラートを活用出来ればあなたのケーキ作りがより楽しく、面白いものに変わってくれること間違いなしです。皆様もぜひケーキ作りに粉末オブラートをご活用下さい。

  • コメント: 0

関連記事

  1. オブラートの主原料であるでん粉の種類と特性②

  2. オブラートで作るオススメ離乳食

  3. キャラ弁に便利!オブラートアートとは

  4. 焼き立てパンの「仕上げお粉」にオススメ! 粉末オブラート

  5. オブラートアートを楽しむ方法

  6. 意外と使えるオブラート

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。