オブラートで作るお勧め離乳食をご紹介いたします。
お勧めその1.
卵と豆腐に小松菜で野菜をプラス!
材料
卵 1個
豆腐 半丁
小松菜 1束
出汁(洋風にしたいならコンソメも可) 1カップ
顆粒オブラート 小さじ2
塩 ひとつまみ
砂糖 ひとつまみ
作り方
まずは小松は軽く茹でた後に細かく切ります。
鍋に出汁(コンソメなども可)1カップと塩一つまみと砂糖一つまみ、さいの目に切った豆腐半丁と刻んだ小松菜を入れます。
具に火が通ってきたら、溶き卵を回し入れます。仕上げに顆粒オブラートを小さじ2を鍋に入れたら完成です。
お勧めその2.
鶏のひき肉とろっとトマト炒め
材料
鶏のひき肉 100g
人参 1本
玉ねぎ 半玉
ピーマン 1個
(アレンジ用)トマトソース 適量
砂糖 一つまみ
出汁(洋風にしたいならコンソメも可) 1カップ
顆粒オブラート 小さじ2
作り方
鍋にひき肉と、人参と玉ねぎとピーマンのみじん切りにした物と出汁を入れます。具に火が入ってきたら砂糖を入れます。
アクを取って、弱火で5~7分煮ます。火を止めて顆粒のオブラートを入れたら完成です。
アレンジも
アレンジ料理として、トマトソースを入れて煮詰めると、ミートソースにもなります。
離乳食の中期~後期段階に入ったら、鶏ひき肉に玉ねぎと人参とピーマンのみじん切りと砂糖を入れて、肉を丸めて団子にして、団子にオブラートシートを巻いて、
コンソメスープの中で煮るとトロトロ肉団子スープが出来ます。
この記事へのコメントはありません。