わらび餅風をアレンジ!簡単みたらし団子

わらび餅風ゼリー

<材料>
・とろみの精 大さじ2
・砂糖 大さじ1
・70℃のお湯 200cc
・トッピング(黒蜜・きな粉・抹茶パウダーなど)
<作り方>
1)小ボウルにとろみの精と砂糖を入れ、お湯を少しづつ注ぎながらかき混ぜる。
2)わらび餅らしい硬さになったら、氷水を入れた大ボウルに1)を小ボウルごと入れて冷やす。
3)2)が冷えたら、水で濡らしたテーブルスプーンで一口大にちぎる。
4)3)を皿に盛り、トッピングをかけて出来上がり。
<メモ>
・2)でしっかり冷やすと、わらび餅がきれいにちぎれます。
・お湯以外に、緑茶やほうじ茶を使っても美味しく作れます。
・ゼリーやアイスクリーム、イチゴを添えると、パーティーでも出せる豪華なデザートになります。

わらび餅をアレンジ!温かいみたらし団子

<材料>
・とろみの精(団子用)大さじ2
・70℃のお湯 200cc
・とろみの精(みたらしあん用)小さじ1
・水 大さじ3
・しょうゆ 大さじ1
・みりん 大さじ1
・砂糖 大さじ3
<作り方>
1)耐熱容器に水・しょうゆ・みりん・砂糖・とろみの精を入れてムラがなくなるまで混ぜる。
2)1)を電子レンジで約1分間加熱する。
3)2)を再度混ぜてとろみつける。

  • コメント: 1

関連記事

  1. レシピ:お団子作り③

  2. レシピ:コーヒーゼリー

  3. レシピ:ムース作り

  4. レシピ:フルーツゼリー②

  5. 葛湯風に。

  6. レシピ:とろみを付けて作る簡単おやつ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。